音楽の楽しみ方

雑談編

みなさんこんにちは!


突然ですが、みなさんは
新しい曲をディグる(掘る)とき
どんな風に探していますか?


楽曲制作を上達させる上で
良い音楽に触れるというのは
必須事項です!


良い音楽に触れろというのは何も
「世界最高峰のオーケストラを聴きにいけ」
といっているわけではありません。


では本日は良い音楽に触れるために
どんなディグり方をすれば良いのか、


実際にDJをやっていて世界中の曲を聞き、
日々良い曲を探し求めているAさんから
聞いた話をもとに解説します。




①ジャンルの垣根を越える



以前の記事でも書きましたが、
特に自分のように
ビートメイクを生業としている人は


いろいろな音楽に触れて
それを吸収して
自分のビートにアウトプットしていく。



この作業が超重要です!


ヒップホップは日々進化している
音楽ジャンルなので、


そこで戦うには自分のビートも
進化させないといけません!


いつまでも同じようなビートを作っていては
いつか需要がなくなっていきます。


もちろん他のジャンルを作っている方も
日々のアップデートは必要だと思います。


例えばヒップホップが好きな人は
結びつきが強いR&Bは聞いたりしますか?


「Chris Brownくらいなら…」


という人も多いのではないでしょうか!


確かに自分も普段聞くジャンル以外の
曲を聞いても響かなかったです!


最初は慣れないかもしれません。


ですが、それを理由に自分の好きな曲ばかり
聞いていては、


いつまで経っても
想定の範囲内の曲しか作れません!




では実際にどのようにジャンルの
垣根を超えて音楽に触れていけば
良いのか…


例えばヒップホップを聞いていたら
客演でR&Bのアーティストが
入っている曲があるとします!


まずはその曲を聞いて客演のR&Bの
アーティストを知ることができます!


そしてそのR&Bのアーティストを
ずっと聞いていると、
R&Bに詳しくなれます。


次にR&Bに詳しくなったら
R&Bの好きな曲がサンプリングされた
元ネタを調べてみます!


すると1980年代のソウルの
曲がヒットしました!


次にその曲を聞いていきます…


というように自分が好きな曲や
アーティストから関連して
曲をディグっていくと、


どんどん横展開できて
ジャンルの垣根なく
音楽を楽しむことができます!



②プロデューサーから曲を探す



おそらくこの記事を読んでいる方の大半が
何かしら音楽制作に
取り組んでいる方だと思うのですが、


そんな方にオススメな音楽の聴き方が
プロデューサーから曲を探す方法です!


プロデューサーには、だいたい
自分の得意なサウンドづくり
というものがあります。


なので例えばあなたが
Xという曲が好きだと思ったら
その曲のプロデューサーを調べて、


そのプロデューサーが作った
他の曲を聞いてみることをオススメします!


おそらくその曲も
あなたが好きな可能性が高いです!


自分もよくこのディグり方をしていて
特にビートメイカーには
オススメのディグり方です。


以前も話したようにヒップホップの
多様化はすごいスピードで進んでいます。


なので自分が作りたいとイメージするビートを
しっかり再現するのは
最初のうちはなかなか難しいです。


ですが、イメージと近いビートを
作るプロデューサーを探して
その人の曲聴いていたら、


「ピアノのパターン似ているな」


「ドラムスはこのパターンが多い」


と気づくようになり、


結果イメージに近い
ビートを作れるようになります!



これを繰り返せば自分が作れる
ビートの幅も広がります。


ちなみにプロデューサーを
調べる簡単な方法は、


リリック解説サイト
「RAP GENIUS」でその曲を調べること



曲名で検索して、
曲のページを開くと、


その一番上の部分に
「Produced by 〇〇〇」
と書かれています。


この部分に書かれているのが、
その曲のプロデューサーです!


③DJ MIXを聞く



やっぱり曲の専門家
DJから学ぶのが一番!


彼らは常に
新譜にアンテナを張っている上に、


DJ同士で情報交換をしているため
自分達の数倍曲に詳しいです。


もちろんDJでも専門分野があるので
全ての曲を知っている
というわけではないですが、


得意な分野に関しての
知識量えぐい人が多いです!



昔自分がダンスホール系の曲を
ディグる機会があり、


ダンスホールに詳しいDJに話を聴いたら…


ガチで30分くらい
オススメの曲を紹介されました…



結局冒頭に紹介してもらった
Beenie Manしか覚えられなかったですがw



そのとき気づいたことは
彼らは曲の知識だけでなく、


リリックの内容など
周辺知識も持っているということ!


周辺知識も知りながら曲を聞くと
より音楽を楽しむことができます。


ですが周りにDJがいる人は
そう多くないと思います!


なのでそんな方は
Mix Cloudというサイトで
DJ Mixを聞いてみることをオススメします!




Mix Cloudは無料で
DJ Mixを公開・視聴できるサイトで、


世界中のDJがそこに
自分のMixを公開しています!


ジャンル毎に分かれているので
自分が興味のあるジャンルの
ミックスを聴くことができます!



またラジオ形式で曲やアーティストの情報を
話しながら曲を流しているミックスもあるので、


周辺情報も知りながら曲を聞きたい人は
そういったミックスを探してみてください!


もしくはラジオを聴くのもオススメです!


最後に…

本日は音楽の楽しみ方
について話しました。


冒頭にも話した通り、
いろいろな音楽を聴くことは
楽曲制作の上達につながります。


普段はプレイリストの中の
曲しか聞かないという人も、


ぜひこの方法で
いろいろな曲と触れてみてください!


それではまた
次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました